【しあわせな結婚3話ネタバレ】真犯人はレオ?弟・五守の命日、ロケ地は伊豆・稲取銀水荘!

しあわせな結婚3話ネタバレ考察
  • URLをコピーしました!

テレビ朝日系列毎週木曜日21時~放送のドラマ「しあわせな結婚

第3話のネタバレ感想のご紹介です!

主演に阿部サダヲ×松たか子、そして大石静の完全オリジナル脚本ということで今期大注目のドラマとなっております!

anone

こんにちは!anoneです☆
前回のお話は、MC幸太郎から始まり、ネルラは事件の記憶を失っているということが判明しました!
今回はどのようなお話なのでしょうか?

詳しいキャスト&あらすじは公式サイトをチェック☆

ネタバレを含みますので未視聴の方はご注意ください!

↓前回第2話のネタバレ感想はこちら☆

目次

【しあわせな結婚3話】ネタバレ

①クロワッサンの次はバターロール

朝ネルラは起きて来るや否や、

結婚した時、公益を守るために法律を運用するのが法律家の仕事だって言ったの覚えてる?それでも私と一緒に乗り気ってくれるの?

と幸太郎に突っかかるネルラ。

そんな不穏な様子の2人を、手作りバターロールを届けに来た叔父の考は心配な様子。

anone

バターロールがめっちゃ美味しそう!
このドラマ、何気に飯テロ多いですよねw
1話のレンコン入りビーフシチュー作ってみましたが美味しかった!

②創立者の命日で休みになる学校

ニュース番組出演終わりの幸太郎をネルラの弟・レオが訪ねて来る。

幸太郎の楽屋でお弁当を食べるレオ。

楽屋で撮った幸太郎とのツーショットをネルラに送る。

ネルラは勤め先の学校が創立者の命日で休みだったため家にいて今朝のこともあり浮かない顔をしていたが、写真を見たら思わず笑みがこぼれた。

そして父・寛に15年前の事件の再調査が始まったことを告げる。

幸太郎さんは法律家としての筋を曲げてでも守ってくれると言ってた。すごく良い人なの。

とネルラは呟くのだった。

anone

創立者の命日で休みな学校って珍しすぎない!?w
そこは普通に創立記念日で休みでいい気がするのだが?
あ、もしかして弟の命日とかけてる!?

③事件の詳細報告

事件の調査を頼んでいた弁護士仲間で大学時代の同級生である臼井の報告で、ネルラが執拗に取り調べを受けた理由が分かったという。

亡くなった布施は発見当時階段の踊り場で頭から血を流して発見されたが、2階に争った形跡があり僅かな血痕も見つかっている。

階段から転落する前にすでに頭部に打撲があった可能性や、転落後確実に殺すために頭部を殴った可能性もあることが分かる。

幸太郎はこの不可解な事件に、思わず〈この事件に蓋をしちゃいけない〉と感じるのであった。

④弟・五守の命日

ネルラからもう一人の弟・五守の命日があるから一緒に舞鶴へ行ってほしいと誘われる幸太郎。

五守はレオより年上だったが、母親の死からちょうど1年後の6歳の時に海の事故で亡くなったという。

考とネルラが五守を海に遊びに連れて行って少し目を離した際に、4m沖まで流されてしまったのだった。

五守を死なせてしまった重い罪を背負って生きてきた考とネルラ。

その事件もあって、レオをどんなことがあっても守らなければならないと誓ったのだった。

anone

もう一つのお位牌はやはり弟さんのものであるということが明らかになりましたね!幸太郎ももう一人の弟の存在は初耳ってかんじでしたが、普通結婚前に話すよね?w秘密が多すぎる家族やー

⑤いざ舞鶴へ!ロケ地は静岡・東伊豆の旅館:稲取銀水荘

舞鶴へやって来た鈴木家の人々、寛が昔披露宴を挙げたという思い出の旅館で思い思いのひと時を過ごす。

寛は幸太郎にネルラの生い立ちを話す。

もともと明るい性格だったネルラが15年前の事件を機に完全に心を閉ざしていたが、幸太郎に出会ってから生き返りつつある娘を見て、「君のおかげだ。」と話す寛。

そして事件の再調査をうけ、「どうかネルラを守り通してやってくれ。」と幸太郎に頼むのだった。

↓実際にロケで使われたのは静岡・東伊豆にある旅館:稲取銀水荘さんです!


anone

ネルラ役・松たか子さんのカラオケシーン最高でした!!
現在の松さんの歌唱シーンってなんか貴重ですよね☆
ロケ地に使われた伊豆の旅館も味があって家族旅行にぴったりな雰囲気!

⑥めちゃ笑えるウエディングフォト撮影のはずが…

レオの提案でウエディングフォトを撮影することになった2人。

並んで撮るのはちょっと…。」という幸太郎の意見を組んでか、カメラマンはめっちゃ2人にジャンプを要求するw

楽しく撮影していた2人だったが、カメラの激しいフラッシュが引き金となり事件のなくしていた記憶がフラッシュバックしたネルラはショックで倒れてしまう。

それからというもの、ネルラはだんまりとして口数が少なくなってしまうのだった。

⑦崩れる夫婦の絆

ネルラは幸太郎に思い出した記憶を話す。

事件の時気を失って倒れていたが少しして気が付いた際、血を流して倒れている布施の横を何者かが通ったという。

幸太郎はそれを聞き、事件現場には第三者がいてその人が布施を殺した可能性が高いと考える。

幸太郎はネルラの疑惑を晴らすために、布施や事件についてネルラにいろいろ尋ねるが、

尋問しないで!警察みたいよ、検事と被疑者みたいのは嫌!!」と言うネルラ。

幸太郎は「ネルラを守るために聞いているのに。なんですぐ記憶の事を自分に話してくれなかったんだ!」とネルラに信用されていないことを嘆き「もう無理だ。」と家を出て行くのだった。

anone

弁護士として、夫として、ネルラを必死に守ろうとする幸太郎と、その様子が“弁護士・幸太郎”にしか感じられず拒否感が出てしまうネルラというかんじでしたね!

【しあわせな結婚3話考察】真犯人はレオ?

真犯人はずばり…レオだ!!!と感じた第3話でしたw

謎のお位牌はやはりレオとは別の弟のものだと判明したのですが3話まで引っ張る意味を考えた時、ネルラが弟・五守の死があってより一層レオを守り抜かなきゃいけないと誓ったと言ってたから、真犯人の弟を庇っているのかなとも感じとれる!

あの布施の横を通った足のかんじが華奢っぽかったし、恐らく当時レオは中学生くらいなので、たまたまアトリエを通りかかったレオがネルラたちがトラブっているのを見て思わず背後から布施の頭をゴンっていうのを想像しちゃうかな。

そう考えるとやはり父親の寛ということもあり得そう!なんか事件の再調査を聞いてヤキモキしてるシーンがあったし。

でもレオがそんな黒い過去を抱えて生きているとも感じられないしなぁ~。

ネルラはまだ何か隠しているor嘘を付いてそうだけど、今回の思い出した記憶って本当のような気がする。

予告であの黒川刑事はどうやら15年前の事件の現場検証に来た警察官みたいだったけど、今の年齢が謎すぎる~w

さいごに。

どんどん明らかになってくる事件の詳細。

幸太郎とネルラはこのまま別れてしまうのか!?

次回もお見逃しなく☆

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

育児奮闘中のアラフォー主婦

家事育児の合間にドラマを見てブログ執筆するのが日々の癒し

ゆる~い無添加生活も実施中

目次