2024年10月5日のTBS系列「サタデープラス」の
コーナー「ひたすら試してランキング!」では、
人気の乾麺パスタが紹介されていたのでシェアしたいと思います!
16種類を忖度なしで採点し№1が決定しました!
チェックポイントは次の5つです!
コスパ
作りやすさ
そのままの味
トマトソースの相性
オイルソースとの相性
コストパフォーマンス部門1位は?
内容量から一人前100gの値段を算出
16種類の平均は約89円でした!
EURIMAC ラティーノ ♯6スパゲティ(500g)
ギリシャの№1メーカー
100gあたり32.8円でした!
作りやすさ部門1位は?
パスタ100gをゆでプロが茹で上がったと
判断したタイムを計測しました!
16種類の平均は約7分56秒でした。
EURIMAC ラティーノ エクスプレス 早ゆでスパゲティ(300g)
パスタの断面が十字型に加工されているのと、
1.65㎜の細さで茹で上がりの時間が早い!
プロの検証結果では2分24秒でした!
そのままの味部門1位は?
ソースをかけていない状態でパスタを試食
明治屋 ガロファロ グラニャーノIGP スパゲティ 1.7㎜ 500g
「グラニャーノIGP パスタ」とは、
EUが定めた規定をクリアした数少ないパスタに与えられる証!
香り・味が申し分ないというプロのコメント!
使用されているセモリナ小麦はタンパク質を多く含み、
絶妙の弾力と歯切れが特徴です!
芳醇な小麦の香りが抜群だそうです!
トマトソースの相性部門1位は?
トマトソースをかけて味や絡みを調査!
【評価ポイント】麺の表面にソースがまとわりつくかどうか!
ニップン オーマイ スパゲティ 1.5㎜ 結束タイプ
細目の1.5㎜がトマトソースに程よく絡む!
2種類の小麦がブレンドされ、
プリっと食感となめらかな口当たりが特徴です!
オーマイのパスタに合う!【カッチョエペペとは?】
失敗ゼロ!調理時間2分で絶品アレンジ!
・パスタ100g
・バター:20g
・粉チーズ:10g
・ブラックペッパー:適量
ボールに粉チーズとバターを入れます
茹でたパスタを加えます
バターとチーズが溶けるまで混ぜたら出来上がり☆
オイルソースとの相性部門1位は?
ペペロンチーノを試食して調査!
パスタ本来の素の味が表に出ます!
オイルをまとうと味や食感にも変化が現れます!
日本製麻 ボルカノチェント1.6
オイルに馴染むしっかりとした歯ごたえ!
↓楽天サイトで購入出来ます☆
総合評価ベスト5
5位 バリラ スパゲティ №4 500g
総合得点41/50点
そのままの味が特にGOOD
4位 日本製麻 ボルカノパスタファミリー 1.8
総合得点43/50点
トマトソースとの相性GOOD
↓楽天サイトで購入出来ます☆
3位 ニップン オーマイ スパゲティ 1.5㎜ 結束タイプ
総合得点44/50点
細目なのに食感もしっかり!
2位 日本製麻 ボルカノチェント1.6
総合得点45/50点
オイルソースとの相性◎
ソースとの一体感が桁違い!
↓楽天サイトで購入出来ます☆
1位 明治屋 ガロファロ グラニャーノIGP スパゲティ 1.7㎜ 500g
総合得点46/50点
本場イタリアの伝統的なパスタ!
香り・歯切れ・弾力・ソースとの絡みの
すべてを兼ね備えたパスタ!
まとめ
コスパ:EURIMAC ラティーノ ♯6スパゲティ(500g)
作りやすさ:EURIMAC ラティーノ エクスプレス 早ゆでスパゲティ(300g)
そのままの味:明治屋 ガロファロ グラニャーノIGP スパゲティ 1.7㎜ 500g
トマトソースの相性:ニップン オーマイ スパゲティ 1.5㎜ 結束タイプ
オイルソースとの相性:日本製麻 ボルカノチェント1.6
1位:明治屋 ガロファロ グラニャーノIGP スパゲティ 1.7㎜ 500g
2位:日本製麻 ボルカノチェント1.6
3位:ニップン オーマイ スパゲティ 1.5㎜ 結束タイプ
4位:日本製麻 ボルカノパスタファミリー 1.8
5位:バリラ スパゲティ №4 500g
ご参考になれば幸いです☆