2025年4月8日放送のTBS火曜ドラマ22時~
多部未華子さん主演「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」
第2話のあらすじネタバレと感想のご紹介です!

こんにちは!anoneです☆
前回のお話は、
専業主婦・詩穂は育児は楽しいけど毎日同じことの繰り返しで孤独な日々。児童館で出会ったワーママ・礼子がお隣に引っ越して来て、ひょんなことから仲良しに。
第2話はどんなお話なのでしょうか?
ネタバレを含みますので未視聴の方はご注意ください!
キャストやあらすじは公式サイトをチェック☆
↓1話のネタバレ感想はこちら☆


【対岸の家事2話】ネタバレ
①育休エリート官僚パパ・中谷
第2話は詩穂が砂場で謎の男性(ディーンフジオカ)に出会うという悪夢にうなされる場面から始まる。
え、あの場面って夢だったの!?w
いつものように娘・苺と公園に行くと、同じ男性が子供と遊んでる!
詩穂は「予知夢!?」と言っていたからあの場面はやはり夢だったということ?(←ちょっと分かりにくい演出だなw)
男性は厚生労働省の官僚で2年間の育休を取得している中谷さん(ディーンフジオカ)。
男性の育休は今でも珍しいのに、2年間ってすごっ!
詩穂が専業主婦だと聞くや否や、「専業主婦は贅沢!」と見下す発言を繰り返す中谷。
あの砂場で作った池のクオリティーが凄すぎるw
②先輩専業主婦・坂上さん
詩穂は中谷のことを坂上さん(田中美佐子)に愚痴りまくる。
坂上さんは一軒家に住む専業主婦。
詩穂とは年は離れているものの、詩穂の良き話し相手。
ドラマ内では詳しく説明されていなかったけども、
公式サイトの相関図には、
ある日、坂上家の庭に咲いている紫陽花に手を伸ばそうとした詩穂を見かけ、一人で呆然としている詩穂の姿に自分の過去が重なり、声をかける。それ以来、詩穂の話し相手となり、日々の愚痴やたわいもない話ができる唯一の存在に――。
とありました!
なんだ、詩穂は一応話し相手いるんだね!w
詩穂がこれから中谷と付き合っていくことを嫌がっていたけど、
坂上さんが「まぁ上手くやっていかないとね、苺ちゃんのためにも。苦手な人と付き合っていくのも主婦の仕事よー。」なんて言ってたが💦
え、主婦って苦手な人と付き合わなきゃいけないもんなのか??とちょっと疑問。
③中谷家の家族会議
中谷の育児がなかなかヤバい!
「育児計画書」なるものを作って事細かく記録や予定を書き込んでる!!w(パソコンで)
そして育児日報には連絡事項の欄にその日の出来事を書いていて、奥さんと家族会議で共有している!
奥さんはバリキャリママ(島袋寛子)でなんとドバイで仕事中!
どうやら自分の母親が専業主婦だったのか、子供の頃のトラウマがありそう!
奥さんからせっかく出来たママ友に意地悪言っちゃダメだよと注意される中谷。
④中谷の育休中の想い
中谷の誘いで水族館へ行くことになった詩穂親子。
中谷が勝手に予定を決めようとしていることに不満を言う詩穂。
中谷の育休を取ってからの想いが語られる。
「仕事をしている時の方が楽だった。」
「毎日同じ事の繰り返しで何一つ進んでいるかんじがしない。」
「誰かと話がしたい。居場所すらない。」
そんな思いつめた日々を送っている時に出会ったのが詩穂だった。
救世主だと思ったのに、詩穂に自分の考えを押し付け仲違いをしてしまい、また一人になるのかと落ち込む中谷。
⑤中谷の娘が熱性けいれん
水族館へ行った日の晩、中谷の娘が熱性けいれんになってしまう。
スマホが見当たらずパニックになった中谷はタブレットから詩穂に連絡し助けを求める。
詩穂は中谷の代わりに救急車を呼び、事なきを得たのだった。
その後公園に姿を見せなくなった中谷を心配して、手紙をポストに入れる詩穂。
翌日詩穂が公園へ行くと、はりきって砂場でお城を作る中谷親子の姿が。
育児中の想いを察し、お互い協力して乗り越えていこうと結託する詩穂と中谷なのでした。
つづく~☆
詩穂の衣装が可愛い!
多部未華子さん演じる詩穂の衣装がカラフルで可愛いですよね!
↓2話に登場したこのピンクのカーディガンのトライアングルボタンが印象的!


↓このスカートも可愛かったです☆


【対岸の家事2話】感想
中谷の言葉が突き刺さるーーー!な第2話でした!!w
私も詩穂と同じ立場だったので、グサグサと中谷の言葉が刺さりましたがそうは思わんw
やっぱり詩穂の旦那が理解あり過ぎる、優しい人だよね!!
ディーンフジオカさん演じる中谷はザ・官僚という感じでクセつよキャラだけど、育児にも真面目で憎めないかんじが嫌いじゃないキャラだなw
最後のシーンで、ずっと「ママ」しか言わない娘が「パパ」と言ってくれて大喜びの中谷がとても微笑ましかったですね☆
語られていた中谷の育休中の想いって、ホント経験者はみな感じてるであろうリアルな声ですよね。
だからこのドラマは共感性が強いし、リアル過ぎて見てて辛くもなるけど。
しかし男の人が一人で2年間ワンオペって凄いよな。
奥さんの島袋寛子は出張ではなくてしばらくドバイで仕事するってかんじなんだろうね~。
次回はお隣さん・礼子の子供がおたふく風邪でまたまた大変そう💦
さいごに。
新たに増えた詩穂のパパ友・エリート官僚中谷さん!
専業主婦を見下す感じが鼻につきますがw
詩穂の良き仲間になってくれそうですね!
次回もお見逃しなく☆